アメリカの会社での名前の呼び方

ヒツジマジンです。
皆さんは職場でお互いの名前を呼ぶときはどのようにしていますか?
恐らく大半の人が、「鈴木さん」、「佐藤課長」など、名字に敬称をつけて呼ぶ場合が多いのではないでしょうか。仲の良い人だと呼び捨てで呼ぶ場合もあるかもしれませんが、敬称をつけて相手を敬うのが一般的かと思います。私も日本で働く際はそのようにしておりました。


しかし、アメリカで働いている人はどうでしょうか。アメリカで働いている人たちは、お互いのことを名前やニックネームで呼び合います。例えば、John Smithという人がいたとしましょう。アメリカの場合は日本と名前の順番が逆で、ファーストネーム(名前)ラストネーム(名字)の順番になりますので、Johnが名前、Smithが名字になります。


この場合、同僚は「John」と呼びます。「Smith」や「Mr.Smith」とは呼ばないのです。ではJohnが自分の上司であったり社長であったり、自分よりも役職が上であった場合はどうでしょうか。この場合も「John」と呼びます。私も、社長も含め社内の人物は全てファーストネームで呼んでいました。特に怒られたりすることもなくフレンドリーに接してくれます。

みんながみんなファーストネームで呼んでいるので、ラストネームの発音は結局わからず終わった人がほとんどでした。他社の人に対しても同じようにファーストネームで呼んでいる場面しか見たことがありません。もちろん、場合によるのだとは思いますが、ファーストネームが一般的なようです。

日本では名字に敬称をつけて呼ぶことが相手に敬意をはらい、正しい呼び方として浸透していますが、アメリカに行ったときは是非ファーストネームで呼んでみてくださいね。

USA
スポンサーリンク
シェアする
ヒツジマジンをフォローする
ヒツジマジンのブログ